top of page
周年記念.jpg

こんなことありませんか?

​他のディスプレイの構成を考えてこだわった寸法の箱が欲しい。

​見た目にこだわりたいので、こちらでデザインした紙で箱を製作したい。

​高級感のある仕上がりにしたい。

​SDGsをコンセプトに製作を考えている。

​商品をディスプレイとしても見せられる箱にしたい。

イメージはあるが製作可能かわからない。

​その問題、オーダーメイドの化粧箱で解決できます!

​既製品ではなく、オーダーメイドで製作するので、ご要望の寸法で製作ができます。

デザインした紙をお持ち込みいただき、貼ることができます。紙の種類はご相談ください。
デザインデータをいただければ、印刷や箔押しをして、貼り紙にすることが可能です。。
芯地となる厚紙は再生紙を使用しており、出来上がった箱もリサイクルできるエコな商品です。
商品をディスプレイできる箱は、商品を取り出したら終わるだけでなく、その後もディスプレイとして二次利用ができます。
​貼り紙はさまざまあり、ご要望の紙をお選びいただけます。
お客様のイメージを構造的に実現可能かも含め、イメージを形にするためご相談させていただきます。
創業115年、様々な箱を製作してきた、知識と技術、実績があります。
めがねちらし2.jpg
コンタクト−2.jpg
ギフトボックス.jpg

でも、オーダーメイドってたくさん頼まないといけないんじゃないの?

​ディスプレイ用だから、そこまで数がいらない。

​予算は決まっているが、数よりもこだわった箱に重きを置きたい。​

​違う寸法の箱を小ロットで製作して欲しい。

 

いくつからお願いしたらいいのか、想像がつかなくて、聞きにくい。

小ロット100個から製作可能です。

ロット50からご注文可能ですが、割高になってしまうため、ロット100からがオススメです。

型なしでの製作も可能です。

※ロゴなどを箔押しをする場合は、箔押しの型データが必要となり、ロットが多い方が価格は抑えられます。

ディスプレイボックスの場合は、寸法違い合わせてロット50〜100の小ロット製作も可能です。

※単価は高くなります。完全手作業になるため、納期がかかります。

 

種類違いで、小ロットと大ロットが必要な場合も、両方の対応が可能です。

貼り箱
色.jpg

価格がいくらか、想像ができなくて不安・・・

箱屋のHPをみても、実際の価格が掲載されていないことが少なくてわからない。予算の想像がつかない。

オーダーメイドで製作すると、とんでもない価格になってしまうのでは?

予算によってはお願いできるかもわからないのに、価格が聞きづらい。

​お見積もりは無料です

​お見積もりは無料です。お見積もりをしたからといって、必ず注文しなければいけないことはありません。

しつこい営業は致しませんので、ご安心ください。

コストを抑える方法もご提案いたします。

​コストを気にせず、こだわった箱をご要望の場合にも、様々なご提案をさせていただきます。

<ディスプレイにもなるこだわりの箱の参考価格>

寸法:65mm×65mm×H65mm

​仕様:身箱が二段、開くとせり出してくる形状

ロット:100

1個あたりの単価:880円(税抜)
※使用する紙厚や貼り紙により価格は変わります。箔押し代や印刷代は入っていません。

<寸法違いの被せ箱の参考価格>

寸法:200mm×200mm×60mm

​仕様:インロー式。身と蓋が面になっている形状

ロット:100

1個あたりの単価:350円(税抜)
※使用する紙厚や貼り紙により価格は変わります。箔押し代や印刷代は入っていません。

オーダーメイドの場合、ロット、形や寸法、使用する紙厚、貼り紙によって、価格が変わります。
また、箔押しや印刷ありの場合は、金額が大きく変わります。
上記価格をご参考に、実際にはお見積もりをご依頼ください。

周年記念
貼り箱ギフトボックス.jpg

​箱の注文をしたことがないから、どうしていいか、わからないことばかりで不安

こんな初歩的なことを聞いて大丈夫なのかな。

箱について、よく知らない。何から聞いたら良いかわからない。

​イメージはあるけど、製作可能かわからないから聞きづらい。

​お気軽にお問い合わせください

弊社は初めて箱を検討されるお客様に、多くの発注をいただいております。
​イメージが出来るよう、わかりやすいご説明を心がけています。

​デザインのお持ち込みも可能です。イメージ図からでもご相談させていただきます。
​そのままのデザインでは難しい場合は、ご説明いたしながら、ご提案させていただきます。

創業115年以来、培ってきた知識を活かしながら、お打ち合わせ致します。

打ち合わせ.jpg
和紙

ご注文の流れ

① お客様より、お問い合わせ

② 弊社より確認事項など返信

③ お打合せ
  
※ご希望の場合です。詳細がお決まりの場合は、お見積もりのみでも大丈夫です。

​④ 商品に合わせた箱寸法の決定

⑤ イメージに合う形の決定

⑥ 装飾となる貼り紙の決定

⑦ 箔押しや印刷デザインの決定
     
※箔押しや印刷がない場合は必要ありません。デザイン料別途で、弊社でもお受けできます。

⑧ お見積もり

ここまでは無料です。

​⑤ サンプル製作 
  
※ご希望の場合のみ。有償になります。

⑥ お客様からの発注

⑦ デザインデータのご支給
  
※必要な場合のみ。イラストレーターの完全データにてお願い致します。

⑧ ご入金(初回は先払いをお願いしています)

⑨ 弊社製作
  
※納期は2週間〜1ヶ月になります。箱の仕様やロットにより納期が変わります。

​⑩ 納品
  
​※お近くの場合、配送可能です。送料は別途になります.弊社にてのお引き渡しの場合は無料です。

弊社の強み

● 創業115年の実績

​● 小ロット100個〜の対応力

​● さまざまな箱に対応

野村紙器は、明治40年に名古屋にて創業以来、オーダーメイドで箱の製作販売をして参りました。

115年培った知識力と技術力があります。

通常ならば、型を作らなければいけない箱も、手作業を合わせることで、小ロットでは、型を作らずにお受けすることができます。

また、手作業を合わせるからこそ出来るような、複雑な箱も製作をしています。

 

手作業というと、職人1人が1個づつ作っていて、製作にかなりな時間を用するとご想像される方もいらっしゃいますが、機械と手作業を合わせた生産体制のため、流れ作業にて行い、生産効率も維持しております。

また、貼り箱の場合、年間で1000個以上の発注をしたいのだけれども、置き場に困るというお客様には、分納させていただくことも可能です。​

​また、貼り箱だけでなく、トムソン(組み立て箱)、木箱のご提案もしています。

いずれもオーダーメイドにてお受けしています。

どの箱も特徴があり、商品や使用目的、ロットなどによって選ばれると良いかと思います。

 

​​まずは、お気軽にご相談ください。

img069.jpg
貼り箱職人置き_edited.jpg
箱種類.jpg

お客様の声

お客様.jpg

周年記念の箱を探していた。予算があまりないため、そこまでお金をかけられないが、通常の箱と差別化できるような個性がある箱にしたかった。

シンプルだけれど、高級感がある箱にしたかったが、どこを変えればいいのかわからなかった。

形をいつもの形と違うインロー式で提案してもらい、高級感のある箱になった。

身と蓋を違う色にもできると提案をもらったので、お店のイメージにあった、個性的な配色で箱を作ることができた。紙の色を変えるだけでも、個性的になることが意外だった。

​(飲食事業運営J様)

お客様.jpg

​特別なお客様に配るギフトボックスで、こだわったものにしたかった。

箱としてだけでなく、商品をそのまましまえるような形にこだわりたかったので、価格よりも納得がいく箱が作りたかった。

手書きでイメージ図を書いていたが、実際にできるのかわからず、相談しにくかった。

イメージ図から、構造として実現が難しいところを踏まえながら、実現可能な箱を相談しながら進められた。こだわりたかったので、何度かやり取りをして、紙なども実際に見て相談できてよかった。

お客様にも喜んでいただき、特別感がある素敵な箱ができて、とても嬉しいです。

​(医療機器販売店F様)

お客様.jpg

​記念品の商品企画のご依頼をお客様からいただき、箱を探していた。

重さのある高級品を企画しており、固定できる仕切りを入れたかったので、それも合わせて発注できるところを探していた。お客様からのご要望もあり、箔押しを入れ、高級感のある仕上がりにしたかった。

商品が2種類あり、1種類は小ロットだったので、両方に対応してもらえるところを探していた。

配る記念品が2種類あり、特別仕様と通常仕様の2パターンを製作してもらった。

​箱の使用だけでなく、仕切りもウレタンと厚紙の2種類を製作してもらって、どちらも商品がしっかり固定できた。

化粧紙も特徴のある紙を使用してもらい、お客様のご要望だった高級感ある仕上がりになった。

​(匿名希望)

まずは、お気軽にお問い合わせださい。

bottom of page