あいち外国人留学生フェスタに日本文化体験として貼り箱ワークを行いました
- nomurasiki
- 3月31日
- 読了時間: 1分
あいち外国人留学生フェスタに日本文化体験として貼り箱ワークを行いました。

日本文化体験で、着物、華道、茶道体験と並んでの体験ブース。
参加してもらえるか緊張していましたが、たくさんの方が体験に来てくださいました。

慣れない刷毛を使って、糊をつけたり、細かな貼りの作業に、ちょっと苦労しつつ、真剣に取り組んでもらえました。
お国柄なのか、製作中は表情が動かず、楽しくないのかな・・・と心配になったりもしましたが、出来上がった途端にニッコリ嬉しそうで、ホッと安心。

英語がダメな私は、身振り手振りで説明し、途中、お手伝いの通訳の方に入ってもらいながらも、なんとか、乗り切れました。

貼り箱を知ってもらえるチャンスと思い、商品もいくつか持っていき、飾ってみると、その前で記念写真を撮ってくれる方が、たくさんいて、嬉しかったです。

2段の引き出し箱が出来上がりました!
外側の紙は、友禅紙を中心に、選んでいただきましたが、1番人気は黒字に鶴の紋様でした。
ワークの内容や糊の扱いなど、色々と学ぶことができ、次回に生かしていこうと思います。
楽しい経験をさせていただき、ありがとうございました。
Commentaires