2021年5月27日2 分紙の神棚、洋室に合う神棚を洋室に合う神棚が欲しい!というお声から生まれた、紙の神棚。 洋室にさりげなく飾るようにおける、シンプルなデザインを目指しました。 FBにて、紙の神棚PJを立ち上げ、皆様の意見も伺いながらの開発。 「ただ単に紙で神棚を作るだけでなく、実際にみんなで神社にお参りに行って、そこで...
2020年9月9日1 分明治村のブックケース 犬山市にある、博物館明治村様の和雑貨店「楽」さんにて、ブックケース の販売が決まりました! 貼り箱は明治より製作され始めたもの、明治村のコンセプトにもピッタリ!です。 もちろん、職人の手貼りにより製作しました。 今回は、実際の貼り箱で使用されているコマ紙を使用し、柄は明治村...
2020年5月1日2 分箱じゃない箱、PETAシリーズ東京ギフトショーで発表した、箱じゃない箱、PETAシリーズ 改めて、ご紹介です。 今回のテーマは、壁面から部屋を彩る 貼り箱は、自然素材の糊・ニカワを使って、紙を丁寧に貼り合わせた人と環境にやさしい商品。 美しいだけでなく、軽くて丈夫で実用性にも優れています。...
2020年4月24日2 分素敵な旅館の和小物入れ先日、素敵なホテル洲の崎 風の抄様より、小物入れのご注文をいただきました。 お部屋に置く、爪切り等の小物入れとして使用したいとのご依頼でした。 布貼りは、製作できる職人が限られており、かなりお待ちいただかなくてはいけないという状況をご説明すると、...
2020年4月16日2 分お家でワークキット!箱の犬を作ろう勝手にキャンペーン、お家で遊ぼう!箱で作る動物・犬の販売を始めました。 コロナの影響はいかがでしょうか? 家から出られず、うつうつとなりそうな日々。 終息までには、まだ時間がかかりそうで、不安な日々ですよね。 お子様とも外出もできず、時間を持て余しているご家庭もあるのではな...
2019年11月14日2 分メッセナゴヤ、人気商品は?メッセナゴヤ、無事に終わりました。 多くの方にブースへお立ち寄りいただき、ありがとうございました。 おかげさまで、多くの方に新商品をご覧いただけました。 今回は、有松絞をモチーフにした商品を企画し、新商品を製作しました。...
2019年11月6日2 分メッセナゴヤで新商品。有松絞×貼り箱職人=文房具メッセナゴヤに出展中の新商品をご紹介! 今回は、有松絞×貼り箱職人=文房具 ののじ家のコンセプトである「捨てられる箱から使える物へ」を目指し、3種のステーショナリーグッズを企画制作しました。 和の美しさや手仕事のぬくもりを通じ、何気ない日々に、優しい気持ちと、ときめきをお届...
2019年5月7日1 分母の日ギフトにオススメ、裁縫箱2こんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 10連休も終わり、いよいよ仕事が始まりますね。 弊社でも、休み明け、バタバタとしております。 さて、GWが終わった次の日曜は、母の日ですね! 皆様、プレゼントはお決まりでしょうか?...
2019年4月26日1 分母の日ギフトにオススメ、裁縫箱こんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 いよいよ10連休が始まりますね! 皆様、ご予定はいかがでしょうか? そして、十連休が終わると、すぐに母の日がやって参ります。 贈り物はお決まりですか? さて、今日は野村紙器雑貨部門、ののじ家から、贈り物に人気の裁縫箱のご...
2019年4月13日1 分クラッチバック風ボックスこんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 今日は、雑貨屋部門ののじ家から、クラッチボックスのご紹介です。 可愛らしい和の花々がある布に、フリルとリボンをプラス。 単純に、可愛い箱をつくりたい!と思い、フリルを付けてみることを思いつきました。...
2019年3月4日1 分ワークキットでわくわくワークショップこんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 今日も雨ですね。 でも、優しい雨で、春らしくなってきましたね! 春からの新しい年度に向けて、貼り箱教室、ワークショップの御依頼が増えて参りました。 弊社のワークショップは、お客様のご要望に合わせて、ワークキットを作成する...
2019年2月7日1 分ハンドメイド作家さんに人気な肩掛けはこかばんこんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 今日は、雑貨部門ののじ家からのご紹介。 随分前に販売したものですが、この形、セミオーダーメイドで復刻です。 ハンドメイド作家さんが、イベント出展されるときにDMを入れて持ち歩いたりするのに、便利とか。...
2019年2月5日1 分セミオーダー、シンプルなはこかばんこんにちは、オーダーメイドの貼り箱屋、野村紙器です。 今日は日差しが暖かいですね。 このまま春になってくれればいいのですが・・・ さて、今日は、雑貨部門ののじ家より、セミオーダーメイドの「はこかばん」のご紹介です。 はこかばん、中サイズです。...
2018年12月14日1 分描いたような花模様の裁縫箱こんばんは、雑貨部門ののじ家です。 風が切るような冷たさになってきましたね。 もう今週も終わりですね。 こんな風に今年もあっという間に、終わっていくのですね。 さて、でもその前に、クリスマス。 ののじ家商品が、iichiにてクリスマスキャンペーンで、ちょっとお得にお買い上げ...
2018年12月13日1 分赤いツバキ柄の裁縫箱こんにちは、雑貨部門ののじ家です。 今日も寒いですね。 クリスマスも迫って参りました。 子供の頃に枕元に靴下を置いて寝たのを思い出します。 でも、大人だって、クリスマスプレゼントがあってもいいですよね? ということで… 裁縫箱のご紹介です。...
2018年10月27日1 分有松絞と貼り箱コラボ、ステーショナリーグッズ編先日に引き続き、まり木綿さんとの有松絞と貼り箱のコラボ試作のご紹介です。 今回は、ステーショナリーグッズです。 まずは、ののじ家でも人気の名刺入れ。 そして筆箱。 こちらはののじ家でも、まだ販売されていないパターンの形です。 フタがマグネットでくっつくタイプ。...